生命保険会社と社会保険庁       2006年5月

私が若いころ…つまり日本が経済成長の真っ只中にあったころの
話ですが…、


生命保険のセールス活動は凄まじいものがありました。
セールスレディーを叱咤激励し、成績の振るわない人間は居られなくする。
一方、凄腕のやり手に対しては、亭主が腰を抜かすほどのベラボーな手当
てを出していました。今でもその傾向はありますがネ。


彼女たちは正社員ではありませんから簡単に辞めてもらえる。
後釜は、家庭の主婦を中心に次から次へと雇い直して強引な契約を結ばせて
行く。多くの人は、親戚・知人を一巡すると息切れして、そこでギブアップ。
お次と交代というわけです。

死亡の際に支払いで揉めようがどうしようが、それは先の先の話です。
怪しげな契約を平気で結んでおいて、支払う段になると、小さな字で書か
れた約款を盾に支払いを拒否したり…


場合によっては民事訴訟を起こして殺人事件を暴く。
仮に、保険金殺人が迷宮入りになっても、こういうゴタゴタはずっと先の
ことですから、勧誘員の知ったことではない。何しろ支払うときは、
担当がまた別の部署になっていますから。


保険金殺人の大きな原因は、収入もない怪しげな人物でも驚くほど高額な
保険契約が可能だ…ということにある。
保険会社を幾つかに分散すれば、怪しげな人物を受取人にして億を超える
契約が可能です。


生命保険会社が互いに連絡を密にして、分不相応な契約をチェックすれば、
こういう犯罪は防げるのですが、売り上げ至上主義と熾烈な契約競争から、
お互いの手の内を明かせないというのが保険会社の言い分です。
これが、犯罪者による高額な生命保険契約の温床となり保険金殺人事件を
誘発しています。


こういうトラブルは通常、契約後何十年も経ってから被保険者が死亡したとき
のこと…つまり多くの場合、セールスレディーが辞めたあとの話です。
また、叱咤激励する支社長だって既に定年退職しています。

私の友人で大手の某生保会社の支所長を長年勤めていた男は、いま首都圏で
優雅な隠居暮らしをしています。
もう一人、親しかった先輩がいます。
旧帝大を出て某一流生保から関連会社の役員になり、四十歳そこそこなのに、
同窓会やゴルフに運転手付きの車で姿を見せていました。
彼の会社は、本社である生命保険会社が集めた資金で不動産を買い漁り、購入
した不動産を管理するというのがその仕事でした。

彼の話によると…、医学の発達と生活の向上によって人が死ななくなったん
ですって。だから金がダブつく。
そのダブついた金を、会社の利益と将来の支払いのために不動産投資をして
いるのだと言っていました。

「そんなに金が余っとるんなら、保険料を安うせんかい」と私が言うと、
「そうはいかん、将来、バタバタっと払わないかん日が来るかも知れんからな、
それに備えなあかん」

当時彼が血眼になって買い漁った不動産が、バブル崩壊でどういう末路を
辿ったのか知りませんが…少なくとも今の彼は、凄い退職金を貰って優雅に
暮らしていることでしょう。

数年前、詐欺的な契約をしていたため、いざ死んでみると因縁をつけて金を
払わないという違法行為がバレたケースがありました。
去年でしたかな?
社長の辞任、営業停止などの処分が相次いだと記憶
しています。


ところが最近になって、当局から査察を受けた当時、悪事を神妙に白状して
いなかった上、更なる悪事も露見したということで、損保ジャパンは
販売停止・二週間から一ヶ月という処分を受けています。

生命保険会社というのは結果が出るまでの期間がやたら長い。
自分の契約した商品について結果がでるのは先の先、定年になってからの
話…ということが多いのではないでしょうか。


「契約至上主義」「何十年も先のことはそのときのこと」というのが生命
保険会社の体質です。「いま、手柄を立てておかないと同期の連中に後れを
とる」「先のことなんかに構っていたら出世できない」こんな感覚で、
なりふり構わず頑張って仲間を押しのけた結果、役員や社長に昇進した人たち
が、いま経営権を握っているのだと私は思っています。村瀬氏もその一人で
しょう。

保険会社に限ったことではありますまい。コンプライアンスが欠落していた
おかげで出世した…なんていう「偉いさん」が各企業に結構いらっしゃるの
ではないでしょうか。

特にバブル期、そういう人たちは大手柄を立てた筈です。勝てば官軍。
今となっても責任など取ることなく、肩で風を切って会社を仕切っている
ことでしょう。

中でも生命保険会社は、集めた膨大な金に決着をつけるのは、何十年も先の
ことになります。自分が定年で退職した後の話…どころか、自分が死んだ
あとの話なのです。

そういう点で、生命保険会社と社会保険庁とは、非常によく似た組織だと
言えるのではないでしょうか。

庶民が老後のために納めてきた膨大な資金を、やれ保養所だ能力開発機構だ何
だかんだと言って使い放題。それを少子化のせいにするなど以っての外です。
年金行政に携わった人達の無駄遣いを尻拭いするために、どうして私達は
「子沢山な社会」を作らなければいけないのですか?


この狭い国土で「年金基金を払わすための子供を産み育ててくれ」なんてよく
言えたものだと私は思います。国民は家畜ではありません。

社会保険庁の村瀬長官は、かの有名な損保ジャパン出身の人物です。
今回の社保庁による不祥事は「損保ジャパン商法」ではないかと、私は思って
います。

数値目標を掲げてセールスレディーの尻を叩いて成績を上げるが、何十年も先
のことは儂ゃ知らん。少々法律に違反しても勝てば官軍じゃ。法律は後からついて
くる…という商法。これが「損保ジャパン商法」です。

「兎に角、当面の成績を上げよう。数字を上げよう。今、このときに成績を上げ
ておかなければならない。俺が将来、長官を辞任したあとのことは知ったこと
じゃない。各地の局長だって、やがて定年で居なくなる。年金が政治問題化して
いる今こそ正念場だ。何とか加入「率」だけでも上げて、この腐りきった組織
の生き残りに賭けよう」


小泉総理が損保ジャパンから村瀬副社長を引き抜いてきたのはその辺を見据えて
「小泉政治の結果を残そう、数字を残そう」としたのでしょう。総理の政治手法
は「損保ジャパン商法」と同じです。

「あとは野となれ山となれ」
              2006年5月26日

                HOME